「日商簿記初級」について

内容・趣旨について
今日、簿記の基本知識は、企業活動や経営を理解するため、経理・会計担当者のみならず、業種・職種を問わず企業人すべてに必要とされております。また、教育機関からは、学習の進捗に応じてきめ細かな指導を図りたいとのニーズが寄せられております。
こうしたことから、簿記初学者向けの入門級として、学習の進捗にあわせて試験実施できるネット試験方式による「初級」を創設し、平成29年(2017年)4月から施行することにいたしました。
「日商簿記初級」について
概要
受験資格
制限なし
合格基準
100点満点で70点以上を合格とする。
試験時間
40分
試験方式
インターネットを介して試験の実施から採点、合否判定までを行う「ネット試験」で施行する。
試験会場
商工会議所ネット試験施行機関
試験日
試験施行機関が日時を決定
受験料
2,160円(税込)
簿記検定初級の詳細・申込方法
日本商工会議所の 該当ページ をご覧ください。
簿記初級の試験会場を希望する企業、教育機関の方々へ
【お問合せ先】
中小企業・会員支援部 人材支援グループ
〒460-8422 名古屋市中区栄二丁目10番19号(1階)
TEL:052−223−5745 / FAX:052−231−6760