モグジョブ

モグジョブ(地元大学生と企業を”学食”で繋げるマッチングサービス)

お昼休みに学食でランチを食べながら、学生と企業が交流するイベントです。
会員事業所の地元大学生への認知度向上を応援します。

※現在、新型コロナウイルス感染症を考慮し、オンライン形式のモグジョブも実施しております。詳細についてはお問合せください。

モグジョブとは?

mogujob_p1お昼休みに学食でランチを食べながら”興味のあるテーマ”でマッチングされた学生と企業が少人数で交流する企画です。ランチ代は企業側にご負担いただきます。

参加資格は、名古屋商工会議所の会員であること。
会員企業の地元大学生への認知度向上を目指したサービスです。

※「モグジョブ」は、豊橋商工会議所と株式会社タスキによる「モグジョブ地方創生プロジェクト」に
 名古屋商工会議所が加盟し、提供しています。









モグジョブ活用のポイント

mogujob_p1 メリット01:会って学生に伝えられる
社名で選ばないマッチングなので、自社のことを知らない学生にも、魅力を直接伝えられます。

メリット02:会って学生を知れる
学生がどんなことに関心があるのかなどを気軽に聞くことができます。

メリット03:会いたい学生に会える
特定の学部や学科の学生にピンポイントで会えます。(オプション対応)



利用者の声

mogujob_voice  食事があったことで学生との距離が近く、話しやすかった。学生も緊張せずに質問してくれた。
  (愛知県/サービス)

mogujob_voice 我々中小企業にとって、まずは知ってもらうことが非常に重要。
  モグジョブは社名で選ばないマッチングなので、もともと弊社を知らなかった学生に
  魅力を伝えられる
点が良かった。
  (和歌山県/メーカー)

mogujob_voice モグジョブでの交流をきっかけに弊社事業に興味を持った学生がインターンシップに
  参加してくれた。
  (愛知県/IT・ソフトウェア)

※上記は、他地域で開催時の利用者の声です。

参加はとても簡単!

STEP01:申込・登録
「モグジョブ」に申し込み、企業情報を登録。

STEP02:希望日程・学生を指定
参加日程と交流を希望する学生の属性(学年・学部など)を指定。

STEP03:学食で学生と交流
マッチング結果の通知を受け取り、当日に学食で会う。

気になる費用は? オンライン形式のモグジョブは費用が異なります。詳細についてはお問合せください。

登録費用: 「モグジョブ」サービスを活用して何をしたいのかによって、3タイプのプランから選べます。
参加費用: 参加料として5,000円。交流する学生の人数1人につき、1,000円。ここまでが、基本料。
会いたい学生を指定するオプション料金設定もございます。
mogujob_logo
※詳しいサービス内容は、こちらをご覧ください。
mogujob_guide「モグジョブについて」(PDF:2.1MB)

企業登録はこちら!

こちらのサイト(https://mog-job.com)で参加を希望する会員企業の登録を受け付けています。

mogujob_logo2

※モグジョブは名古屋商工会議所会員限定サービスです。この機会にご入会をご検討される事業所様は
 下記連絡先までお問い合わせください。

お問合せ先

中小企業部 人材支援担当 
TEL:052-223-5742/FAX:052-231-6760


PAGE TOP