2023年09月20日
名古屋商工会議所では、「ナゴヤでスポーツビジネスを語らう」をコンセプトに、スポーツの価値や活用方法を学ぶトークセッション「SPARK TALK(スパーク トーク)」を初開催いたしました。(参加者数:150名)
当日は、日本プロサッカーリーグ(WEリーグ)チェアの髙田春奈 氏や名古屋グランパスエイト 代表取締役社長の小西 工己 氏等をお招きし、「スポーツチームを使おう!地域活性化のために。」をテーマにお話しいただきました。
トークセッションでは、モデレーターを務めたプラスクラス・スポーツインキュベーション株式会社の平地 大樹 氏が「スポーツを活用する」をキーメッセージとして掲げ、スポーツチームやリーグが地域住民や行政、スポンサー企業等、数多くのステークホルダーとともに形成されたコミュニティであり、そのコミュニティが企業の事業活動のために有効活用できる点について説明したのち、名古屋グランパスやWEリーグの具体的な取り組みを紹介いたしました。
また、三菱UFJ銀行 スポーツイノベーションチームの古賀 亮 氏からは、スポーツが成長産業であり、企業はスポーツを活用することで事業価値を増幅させることができると説明しました。
名古屋商工会議所では、会員企業に対して、「スポーツの価値や活用方法」について学ぶ場を提供し、企業とスポーツチームのアライアンス強化に取り組んでまいります。
以上
お問い合わせ先
TEL:名古屋商工会議所 商務交流部 流通・観光・街づくりユニット 豊吉<br>TEL:052-223-5734 Email:toyoshi(@)nagoya-cci.or.jp ※送信する場合は(@)を@に変更してください。<br>