2024年02月27日
適正な取引・価格転嫁の更なる気運醸成を図るため、愛知県商工会議所連合会(会長:本所嶋尾会頭)は公労使金11機関と共に「取引適正化・価格転嫁推進フォーラム」を開催しました。
当日は嶋尾会長の開会挨拶の後、公正取引委員会から「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」、中部経済産業局から「中堅・中小企業の賃上げ及び取引適正化に向けた取組」、中部地方整備局および企業・業界団体から取引先と共存共栄を進める取組や価格転嫁に関する取組などの事例についてお話いただきました。
また、主催12機関にて、以下「決意表明」を行いました。
一. 原材料およびエネルギー価格上昇分に加え労務費を含めた適切な価格転嫁の促進を図るため、下請中小企業振興法に基づく
「振興基準」および「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」を踏まえた行動をすること。
一.\t「パートナーシップ構築宣言」の更なる参加拡大と、実効性向上に向け、各機関・団体の役割を果たすこと
一. 適正な取引・価格転嫁が行われる社会風土の醸成に向けて、各機関・団体が連携して取り組むこと
皆様におかれましては、この決意へのご理解とご協力をお願い申し上げます。