2018年12月26日
子ども達にプロフェッショナル(「匠」)の技と思いを伝承する「モノ+ガタリ」プロジェクトの「企業訪問編」として、
「松坂屋名古屋店」様の協力を得て、百貨店のおもてなしを支える舞台裏を「体験」するお仕事体験会を開催しました。
小学校1年から5年生の7名の子ども達が、午後の3時間、同店各部門のプロの皆様に教えていただきながら、次の体験にチャレンジし、
百貨店のお仕事を楽しく学んでくれました。
【体験プログラム内容】
1.おもてなし研修
(その道のプロから、おもてなしの基本「笑顔・あいさつ・発声・基本姿勢」
等を学ぶ)
2.案内カウンター体験
(実際に松坂屋名古屋店のカウンターに立ち、お客様へのおもてなし体験)
3.包装研修(百貨店ならではの包装の技にチャレンジ)
4.店内放送体験(百貨店の舞台裏から来店客の皆さんに元気よくアナウンス)
案内カウンターで子ども達の接客を受けられたり、子ども達の店内放送を聴かれたお客様にも笑顔がこぼれました。
名古屋商工会議所では、地元企業の現場で活躍するプロの方々を講師として、地域の次代を担う子ども達に、仕事の魅力や技能のすばらしさを伝える「モノ+ガタリ」プロジェクトを展開しており、今回のような企業訪問型の体験会のほか、県内の小中学校等への出前授業も実施しています。