働き方改革!シリーズ講演会 (カネハツ食品㈱の事例紹介)

2020年08月05日

 「働き方改革!シリーズ講演会」カネハツ食品㈱の事例発表を名古屋商工会議所5階会議室Dにて開催しました。(参加者24名)
 同社 経営管理部長の堀晋氏より、「外国人技能実習生の受け入れ」についての取り組みをお話しいただきました。
 佃煮や惣菜の製造・販売を手掛ける同社では、20年以上にわたり外国人技能実習生を受け入れており、実習生が定着する環境や雰囲気づくりにかかるノウハウについてご講演いただきました。
 外国人材の受け入れにより、生産性の向上や社内のコミュニケーションが活性化するなど、日本人従業員にもよい影響が及んでいることもご説明いただきました。
 当シリーズ講演会は、すでに働き方改革に取り組んでいる企業から事例をお聞きするものです。今後は、9月10日(木)に名古屋眼鏡㈱の事例発表を行います。
 他社の一歩先の実践から、成功と失敗の事例を知ることは大変有効です。情報収集だけでも構いませんので、お気軽にご参加ください。

以上

お問い合わせ先

中小企業部 会員サービスユニット (担当:高瀬)
TEL:(052)223-5745

PAGE TOP