2021年02月02日
当セミナーは、会員間の交流をきっかけに、販路拡大や新たなビジネスに繋がる交流の場となることを目的に、年に3回程度、テーマを変えて開催しています。
今回のテーマは「ネットワーキング」。第1部はセミナー、第2部は参加者相互の名刺交換会という構成で合計60分間。名古屋商工会議所5階会議室ABCにて。参加者47名。
セミナーは、名古屋商工会議所若鯱会 令和3年度代表幹事の柴田真吾氏をお招きし、ご自身のこれまでの経験を基に、「人脈の広げ方入門~宝物になる人脈の作り方」と題し30分間、「常日頃心がけていること」、「若鯱会の運営側になって活動する中での自身の成長」、「若鯱会で出会った仲間・この歳からできる親友」、「仲間からのシゲキとキズキを得て自分を磨く」等について具体例を挙げながらお話しいただきました。
その後の名刺交換会は、30分間と短い時間ながら、活発に名刺交換や資料配布などを行いました。この出会いが、コロナ禍での事業継続でご苦労されている会員さんの一助となる事を期待しています。
※名古屋商工会議所若鯱会とは…日本最大級の異業種交流会。若手経営者、後継者の育成を目的に昭和58年に結成。会員数は約500名。代表幹事はそのトップ。