「ジェイアール東海エージェンシー」「ジェイアール西日本商事」
との
ライセンス活用に関する個別商談会
                    
                
                 
                     (締切:5/16)
                
            
            
             
             
             
        

| 企業PR | 
                                    東海道・山陽新幹線をはじめとした、鉄道車両などのデザインを使った商品開発のお手伝いをしています。(プロパティのライセンスアウト)
                                     | 
|---|---|
| 参加部署名 | 
                                ■株式会社ジェーアール東海エージェンシー 営業開発部 商品許諾課 ■ジェイアール西日本商事株式会社 総務企画部 ライセンスグループ ※商談時は両社のライセンス担当者が同席します。 | 
| 日時 | 
                                2022年6月3日(金) 11:00 〜 17:00(予定) ※新型コロナウイルス感染防止対策を講じて実施する予定ですが、今後の感染状況によってはオンライン等開催内容の変更、延期、中止をさせていただく場合がございますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。 | 
| 会場 | 
                                名古屋商工会議所 会議室 (名古屋市中区栄2-10-19) ※地下鉄東山線「伏見駅」5番出口から徒歩5分 アクセス | 
| 参加対象企業 | ■営利・公的法人のみ(非営利法人、および個人事業主の方はご参加いただけません。悪しからずご了承ください) | 
| 対象品目 | 
                                
                                    玩具、鉄道模型 菓子類 生活雑貨、文具 ※アイテムの規制はありません。 | 
| 「対象外」品目 | 
                                新幹線のイメージを損なう結果となるもの 公序良俗に違反するもの ギャンブルに関連する 事故を想起させるもの 生鮮食品、衛生用品(トイレットペーパー) | 
| ライセンス契約対象 | 新幹線(0系、N700系、N700S、他) 923形ドクターイエロー 在来線車両 ヘッドマーク、駅名標など他 | 
| 商品化事例 | 
                                プラレールおよび鉄道玩具、ゲーム(桃太郎電鉄他) マスク 靴下、ランドセルなど通学用品。プール関連のバッグや浮き輪など 絆創膏、お薬手帳など医療品 菓子、弁当など 文具、食器その他 | 
| ロイヤリティ | 
                                商品化権使用許諾契約 小売価格(税抜)×販売数×3% ・ライセンス許諾契約については、両社との共同契約もしくはどちらか1社との契約が必要となります。 ・JR東海、もしくは西日本が保有しない鉄道キャラクターについては、両社以外のJR他社との許諾契約が別途必要となります。 | 
| 申込条件 | ライセンス概要に関して以下のファイルを必ず確認した上でお申し込みください。 ジェイアール東海エージェンシー ライセンス概要 ジェイアール西日本商事 ライセンス概要 ※詳細は、以下のHP内サイトからご確認いただけます <ジェイアール東海エージェンシー> <ジェイアール西日本商事> | 
| 定員 | 20社程度 <商談希望外の商品、取引要件等と合わない場合や定員を超える申込みがある場合には、参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。> | 
| 参加費用 | 
                                名古屋商工会議所会員...3,000円(税込)  一般...12,000円(税込) ※申込後、両社との商談が組まれた時点で上記参加費が発生します。 ※この機会に名古屋商工会議所への新規入会も歓迎します(市外の方でも入会可能です)。 お気軽に事務局(052-223-5714)までお問合せ下さい。 | 
| 締切 | 
                                
                                    2022年5月16日(月)
                                
                             | 
| 参加申し込みから 商談当日までの流れ | 
                                1.本ページ下部の「今すぐ参加申込」を押し必要事項を入力、注意事項をご確認してお申込みください(申込み=商談会参加決定ではありません) データ送信後、事務局より受付メールが自動送信されます。(メールが届かない場合は事務局までご連絡下さい) 2.ライセンス保有企業が商談商品を選考し、商談の可否を決定します。 3.事務局より【商談可否結果】を、商談が成立された企業様には商談時間も併せて申込み締切り後1週間以内を目途にメールにてご連絡します。 4.商談が成立された企業様には参加費請求書をメールにて送信いたしますので、振込期限までに参加費をお振込下さい 5.商談当日:開始15分までに必ず会場にお越し下さい(1社1名様)<1商談25分> | 
| 特記事項 | 本商談会は、ライセンス商品を両社の関連店舗等で取り扱うことを約束するものではありません。 | 
本商談会は終了しました
注意事項 **必ずご確認ください**
                
                    〇本商談会は、ビジネスチャンスの場を提供するもので、取引を保証するものではありませんので、予めご了承ください。
〇スケジュールの調整上、ご希望の商談時間帯に設定できない場合がございます。また、確定した商談時間の変更はいたしかねますのでご了承下さい。
〇商談成立後のキャンセルはご遠慮下さい。
〇開催一週間前までに事務局から連絡のない場合は、お手数ですが担当までご連絡下さい。
                    
~ 商談会当日~
〇会社概要、商品カタログ、サンプル等をお持ちください。なお、調理・物販行為はできません。
〇食品の場合、商談時の試食は個別包装商品に限ります。
〇咳エチケット、手洗い、マスク着用等の徹底等、ウイルス感染拡大予防にご協力をお願いいたします。
            
            〇スケジュールの調整上、ご希望の商談時間帯に設定できない場合がございます。また、確定した商談時間の変更はいたしかねますのでご了承下さい。
〇商談成立後のキャンセルはご遠慮下さい。
〇開催一週間前までに事務局から連絡のない場合は、お手数ですが担当までご連絡下さい。
~ 商談会当日~
〇会社概要、商品カタログ、サンプル等をお持ちください。なお、調理・物販行為はできません。
〇食品の場合、商談時の試食は個別包装商品に限ります。
〇咳エチケット、手洗い、マスク着用等の徹底等、ウイルス感染拡大予防にご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
                名古屋商工会議所 商務交流部 ビジネスマッチングユニット
TEL: 052-223-5709 FAX: 052-231-5703 MAIL: shodan@nagoya-cci.or.jp
        
    TEL: 052-223-5709 FAX: 052-231-5703 MAIL: shodan@nagoya-cci.or.jp

