セミナー・講演会 社員研修 会員優待
5月30日(金) 10:00–16:00
名古屋商工会議所 5階 会議室ABC
大好評につき本年度も開催!
輸出入実務セミナーの基礎編です!
今年度の輸出入実務セミナーは対面で開催いたします。
本セミナーでは、近畿大学経営学部商学科の石川雅啓氏を講師に迎え、輸出入取引に必要な実務の基礎及び時事テーマについてご説明いただきます。
これから輸出入実務に携わる方、改めて輸出入の基礎を学びたい方は、ぜひこの機会にご参加ください。
5月30日(金) 10:00–16:00
名古屋商工会議所 5階 会議室ABC
講義内容
(1) 貿易実務とは、輸入と輸出、国内取引との違い
(2) 貿易関係者、貿易手続きの流れ
(3) 取引先の探し方と信用調査、輸出入貿易管理
(4) 提案から契約、両面約款の項目
(5) インコタームズ
(6) 価格算定、保険
(7) 決済方法と信用状
(8) 貨物の輸送形態、各種書類の解説
(9) 通関と関税その他の輸入税、課税価格、AEO制度
(10) 関税率とHSコード
(11) 事前教示制度、国際郵便、ハンドキャリー
(12) 保税地域とトラブル解決方法
本セミナーでは、適宜10分程度の休憩時間を設けます。
※講義内容は変更される可能性がございます。予めご了承ください。
対象者 | 現在輸出入実務を担当している方。具体的な知識を整理し、理解を深めたい方。 |
---|---|
参加費 | 会員: 5,000円(税込)/1名、非会員: 20,000円(税込)/1名 ※(一社)日本商事仲裁協会の会員は会員扱いとなります。 |
定員 | 100名 |
講師略歴 | 石川雅啓(いしかわ・まさひろ) 2025年4月~ジェトロ貿易投資相談課・大阪本部ビジネス情報課アドバイザー就任。 2025年4月~近畿大学経営学部商学科准教授就任。 |
注意事項 | ※申込受付メールが届かない場合はご連絡ください。 |
申込方法 | 申込は「案内状」の二次元コード、または下記「申込はこちら」からお願いいたします。 |
申込URL |
申込はこちら |
申込期間 | 2025年04月01日 ~ 2025年05月30日 |
関連リンク | |
問合せ先 |
企画部 インフラ・国際ユニット (貿易証明担当) |
※ 左右にフリックすると表がスライドします。