2025年10月1日(水)15:00~18:00
名古屋商工会議所 5階 会議室BC(名古屋市中区栄2-10-19)
好事例を活用し、自社の生産性向上を実現
生産性向上に資する組織変革・人材育成をテーマに、デジタル技術の活用等により、業務効率化や労働力の確保、技術伝承などの共通課題に対する解決策を探ります。講演・トークセッションのほか、実践的なワークショップも行ない、企業間ネットワークの強化を図ります。
生産性向上やDX推進のため、ぜひご参加ください!
2025年10月1日(水)15:00~18:00
名古屋商工会議所 5階 会議室BC(名古屋市中区栄2-10-19)
◆スケジュール
<第1部>
15:05~ 特別講演 -旭鉄工株式会社/i Smart Technologies 株式会社 代表取締役社長 CEO 木村 哲也 氏
15:25~ トークセッション
16:25~ 参加型ワークショップ
<第2部>
17:10~ ネットワーク交流会
◆登壇企業
旭鉄工株式会社/i Smart Technologies 株式会社 代表取締役社長 CEO 木村 哲也 氏
「哲学×仕組み×文化でつくる、儲かるDX──旭鉄工の人材育成と現場改革」
(NAGOYA DX・生産性アワード2024 選考委員)
株式会社HIGUCHI 代表取締役社長 樋口 徳室 氏
「ブリッジエンジニアによるDX活動紹介 」
(NAGOYA DX・生産性アワード2024 優秀賞受賞企業)
渡辺精密工業株式会社 代表取締役社長 寺西 正明 氏
「最後は人の手で~信頼の先に見えるもの~」
(愛知ブランド企業認定。“30代以下の若手精鋭技術者達”が、1ミクロンの超精密加工技術を武器に航空・宇宙分野の最先端製品に挑み続ける)
対象者 | 業務効率化や生産性向上に関心のある経営者・管理職・実務担当者など |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 40名 |
締切 | 2025年9月24日(水) |
申込方法 | 以下の「申し込みはこちら」より、お申込みをお願いします。 |
申込URL |
申し込みはこちら |
申込期間 | 2025年07月16日 ~ 2025年09月26日 |
関連リンク | |
問合せ先 |
名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくりユニット 成瀬 TEL:052-223-6749 E-mail:naruse@nagoya-cci.or.jp |
※ 左右にフリックすると表がスライドします。