若手・新入社員の再点検(フォローアップ)講座

社員研修 会員優待

開催日

2025年11月19日(水) 10:00~16:30

会場

名古屋商工会議所 3階 第1会議室

入社後半年の今こそ!ビジネスマナーの礎を築く!

 入社後1~3年はその後の成長に大きく関わる時期です。この時期に仕事に対する姿勢や考え方等、基礎を固め、土台をしっかりと作ることは非常に重要です。ですが、学んだことを定着させることは難しいです。なぜなら、時間が経過すると人は記憶があいまいになるからです。
 この講座では、今までの仕事に対する取り組み姿勢やコミュニケーションの取り方などを振り返ることで、「何が足りないのか」「何を身につけるべきか」現在の課題を明確にします。また、PDCAサイクルを回すことで、継続して成果を上げる仕事の進め方を習得します。

株式会社SPB(エスピービー)コンサルタント 佐々木 勉 氏

 企業にて、リーダー、マネジャーを経験。業務プロデュース・実施計画立案、運営管理の実績を蓄積した。その間、業務マニュアル作成に加え、業務担当者への指導教育やリーダーシップを実践してきた。その後、事業を継承しトップマネジメントとして経営管理を行うと共に、コンサルテーションも積極的に展開している。研修では、現場での安全教育やリスクアセスメント、マネジメント、リーダーシップ、OJT等、企業に合わせたアレンジメントを展開している。力強いインストラクションと分かりやすい指導が受講者に好評である。

開催概要・スケジュール

日程

2025年11月19日(水) 10:00~16:30

会場

名古屋商工会議所 3階 第1会議室


アクセス

内容・スケジュール

■内 容

1. 自分の現状を把握する
 (1) 仕事の取り組み姿勢(ビジネスマナー・身だしなみ等)の再点検
 (2) これまでの仕事についてを振り返る

2. 仕事のおけるコミュニケーションのポイントを押さえる
 (1) 職場のコミュニケーションとチームワークについて考える
 (2) 「報・連・相」の重要性を理解する

3. PDCAサイクルの基本を改めて理解する
 (1) PDCAサイクルとその重要性を理解する
 (2) PDCAサイクルを回すポイントを理解する
 
4. PDCAサイクルの各場面ごとの重要ポイントを振り返る
 (1) Plan(計画):目標設定の仕方
 (2) Do(実行):行動する時のポイント
 (3) Check(検討)・Action(改善):課題の決め方と改善策の考え方

◆持ち物:筆記用具、名刺・名刺入れ(可能であれば)

詳細情報

対象者2025年度新入社員の方および若手社員の方
受講料会 員 (1名につき) 16,000円(税込)/ 非会員 (1名につき) 32,000円(税込)
定員

40名

申込方法

(1)WEB申込フォームに必要事項を入力
  下記リンク(WEB申込サイト)からお申込みいただけます。
  ※11-12月開催分の講座をまとめてお申込みいただけます。
  ※FAX申込を希望される場合は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
  ※団体受講割引を利用される場合は、お申込み前にお電話にてご連絡ください。

(2)お申込み受付メールを送信
  お申込み受付後、名古屋商工会議所より申し込み完了をお知らせするメールをお送りします。お申込み内容と相違がないかご確認ください。
 ※相違がある場合や3営業日内に返信がない場合はお電話ください。
  ※お申込み受付メールに記載される受講料は、団体受講割引に該当する場合も割引適用前の金額になりますのでご注意ください。

(3)受講料のお振込み

  事務局にてお申込み内容を確認後、申込みご担当者のメールアドレス宛に「seikyu@nagoya-cci.or.jp」
 より、電子請求書発行のご案内が届きます。
  お客様にて弊所の所印がついた請求書をWeb上からダウンロードしていただき、内容をご確認の上、
 電子請求書に記載の指定口座(11-12月講座専用)に、支払期日までにお支払いいただきますよう
 お願い申し上げます。

  ※恐縮ですがお振込み手数料はご負担ください。
  ※ご登録メールアドレスがGmailアドレスの場合、「電子請求書発行のご案内」が届かない場合がございます。
  ※「申込」と「受講料の振込」の両方が完了しなければ受講ができません。
  ※受講料のご入金がないことをもってキャンセルとはなりませんので、申込後のキャンセルや受講日までに入金ができない場合は必ずご連絡ください。


(4)受講日当日
  受講票等は送付しませんので、当日は会場へ直接お越しください。
  ※キャンセル・当日欠席の場合でも、受講料は返金できませんので予めご了承ください。(中止の場合を除く)
   ※受講者が10名に満たない場合や、自然災害の影響などで開講を中止させていただくことがあります。その際は受験料(貴社振込手数料を除く)をご返金いたします。

申込URL 申込サイト
申込期間 2025年08月22日 ~ 2025年11月18日
関連リンク ■名古屋商工会議所の社員研修はなぜ選ばれるのか?
問合せ先

名古屋商工会議所 人材支援担当
TEL:052-223-5638 FAX:052-221-7211
MAIL:jinzai@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP