【令和7年度 機械器具部会 総会・懇親会】開催のご案内

その他 会員限定

開催日

令和7年6月10日(火)15:30~18:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室ABC

令和7年度 機械器具部会 総会・懇親会

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は当部会の事業運営に格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

今般、記載のとおり部会・講演会並びに懇親会を開催いたしますので、

ご多忙の折、誠に恐縮でございますが、何卒多数ご出席賜りますようお願い申し上げます。

開催概要・スケジュール

日程

令和7年6月10日(火)15:30~18:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室ABC


会場はこちら

内容・スケジュール

(1)部 会(15:30~15:50)
   議 題:(1)令和6年度事業報告および収支決算について
       (2)令和7年度事業予定について
(2)講 演(15:50~16:50)
   「次世代エアモビリティの都市の実装に向けて」
    講師:株式会社日建設計 設計監理部門 兼 都市・社会基盤部門
       スカイスケープデザインラボ課 小野 竜也氏
   【講演者紹介】
    名古屋大学大学院環境学研究科修了後、日建設計入社。

    東京・名古屋で、名古屋三井ビルディング北館(2021)などオフィスビル設計等を主に手掛ける。

    現在は、「スカイスケープデザインラボ課※」を兼務。

    ※空飛ぶクルマの社会実装に向けて、建築設計・都市計画の視点から、離着陸場の整備やそのルールづくり、
     その先のまちづくりまでをトータルデザインし、将来の実現に向けて取り組んでいる。
(3)懇 親 会(17:00~18:00)
   「名古屋商工会議所 2階 名商グリル」

詳細情報

対象者機械器具部会員限定
参加費無料
定員

100名

留意事項
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
※当日はクールビズ(軽装・ノーネクタイ)でお越しください。
※ご欠席の方はご返事には及びません。

申込方法

事業申込フォームURLから必要事項をご入力の上、お申込みください。
なお、聴講券等は発行致しません。

申込URL 事業申込フォーム
申込期間 2025年04月14日 ~ 2025年06月03日
関連リンク
問合せ先

名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくり担当 岡﨑
TEL:052-223-6750 FAX:052-232-5752
E-mail:okazaki@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP