小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>

様式4の交付受付締切日
第6回〗      2022年3月2日(水)(補助金事務局への申請締切日の1週間前)
              

【事業概要 】
小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む 、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。

【補助率等】
 補助上限:100万円
 補 助 率:3/4
  公募要領を下記よりご確認ください。   
公募要領等はこちら

丸わかり!小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>
申請書類の注意事項
申請書類の不備7選(個人事業主編/法人編)
※補助対象について条件があります。過去の小規模事業者持続化補助金の採択結果等により対象外が設定されています。
  また事業規模等によっては対象にならない場合があります。公募要領を必ずご確認願います。


【申請方法】
 申請には「GビズIDプライムアカウント 」の取得が必要です。
 申請前に必ず取得してください。
 GビズIDプライムの取得
 (gBizIDプライム申請書作成はこちら)
 ※ID取得まで2~3週間かかる場合がございます。
 ※代理申請は行っておりません。

策定支援対象事業所

・本店所在地が名古屋商工会議所管轄地域(名古屋市内/守山区と大高地区以外の緑区を除く)の小規模事業者

持参書類

①事業計画書 2部(A4版5枚程度)
②申請書類一式(決算書等)
③印鑑(法人は会社印)(支部での相談・指導に先立って依頼書兼同意書に記名・押印をいだたきます。)

交付申請にお越しになる際の留意事項

●支部での相談・指導には事業主もしくは代理人(Jグランツ申請時における担当者)がご来所ください。
 (郵送による相談等はお受けできません)
 ※過去、事業主の承認を得ずに申請を行い問題になった事例があります。
   公募要領の通り、当補助金は小規模事業者自らが自社の経営を見つめ直し、経営計画を作成した上で行うポストコロナを
   踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものですので、窓口には必ず
  事業主もしくは代理人(Jグランツ申請時における担当者)の方がお越しください。

●「公募要領」を必ずご一読いただき、事業計画書をご自身で作成のうえ2部ご持参ください。
 書類は返却いたしませんので予めご了承ください。持参する書類はコピーで構いません。
 ※事業計画の作成代行や代理申請等は行っておりません。

●窓口へ持参する前に不備がないかを必ずご確認ください。
 申請書類の記載内容を確認させていただいたうえで「支援機関確認書」(様式4)※任意を交付いたします。
 なお、不備がある場合は交付ができません。
 また、即日交付できませんので予めご了承ください。大変恐縮ですが再度受け取りにお越しくださいますようお願いいたします。

●申請書類一式を確認し、内容について助言等させていただきます。
 事業計画書のブラッシュアップをご希望の方はお早めに管轄支部までご連絡下さい。
 支部での相談・指導は相応の時間を要し、内容等によっては複数回の来所をお願いすることがあります。
 また相談・指導時に必要に応じて書類の修正をお願いする場合があります。
 
●申請受付締切日が近づきますと、窓口が大変混み合うことが予想されます。
 余裕を持って早めのご来所をお待ちしています。
 

公募期間


公募締切日 交付申請受付締切日
第 1 回締切 2021年 5月12日(水)2021年5月7日(金)
第 2 回締切 2021年 7月 7日(水) 2021年6月30日(水)
第 3 回締切 2021年 9月 8日(水) 2021年9月1日(水)
第 4 回締切 2021年11月10日(水) 2021年11月2日(火)
第 5 回締切 2022年 1月12日(水) 2022年1月7日(金)
第 6 回締切 2022年 3月 9日(水) 2022年3月2日(水)
 ※支援機関確認書(様式4)は任意提出書類です。書類を得ずに申請することが可能です。
  また申請にあたり確認書の添付の有無は採択審査上、影響はありません。
 ※ 状況により、最終受付時間が早まることがあります。


交付申請お問合せ先 (受付時間は土日祝日を除く9:00~17:00)

 中小企業部 相談センター (TEL:223-5756)

緑区は大高地区等に限る。
それ以外は事業所の所在地に応じて、鳴海商工会(TEL:896-3331)または有松商工会(TEL:621-0178)まで、
守山区の事業所は守山商工会(TEL:791-2500)までお問い合わせ下さい。

申請から補助金受領までの流れ

  • GビズIDプライムアカウントの取得
  • 公募要領および申請書類等の入手
  • 事業主が経営計画の策定・補助事業計画書を作成
  • 名古屋商工会議所の各支部で相談・指導後に支援機関確認書(任意)を受領 
  • 締切までに申請システムへアクセスし申請内容を入力・アップロード
  • 補助事業計画の審査・採択発表
  • 補助金の交付決定
  • 【以下採択の場合】
  • 補助事業の実施
  • 所定の期限までに実績報告書等の提出
  • 補助金の受領(精算払い)

【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>のお問い合わせ先】
  独立行政法人中小企業基盤整備機構
  生産性革命推進事業室コールセンター
  TEL:03-6731-9325(受付時間:9:30~17:30、土日祝日除く)
  
【事務局HP】小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>サイト




PAGE TOP