最新タッチレス技術が大集合!『デジタルワールド・タッチレス展』
展示会・商談会・交流会
セミナー・講演会
- 開催日
- 2021年4月19日(月)
- 会場
- ●技術展示 名古屋商工会議所 5F ABC会議室
●セミナー 名古屋商工会議所 5F D会議室
「タッチレス・非接触」を実現する15社の技術が名古屋に集結!
新型コロナウィルス感染予防の観点から「触れる」ことへの意識が大きく変わり、「非接触」
ニーズが高まっています。こうした流れを受け、名古屋商工会議所では、最新テクノロジーで
「タッチレス・非接触」を実現する15社が一堂に集まる『デジタルワールド・タッチレス展』を
開催します。
様々なタッチレス操作製品や、空中映像を浮かび上がらせるテクノロジー等の展示に加え、技術
解説や国の支援策をご紹介するセミナーも開催します。
ぜひこの機会に、タッチレス技術をご体験ください!
○技術展示
15社による最新技術・製品を、3つのカテゴリー「空中映像」「タッチレス操作」
「非接触ツール」別にご紹介。
※展示ブースを主催者とともに訪問し出展者プレゼンテーションをお聞きする「ブースツアー」も開催します。
出展企業および出展概要はこちら>>
○セミナー
技術紹介セミナー「空中ディスプレイ「ASKA3D プレート」その原理と今後の展望」
講師:株式会社アスカネット エアリアルイメージング事業部 小口洋平 氏
施策紹介セミナー「経済産業省による中小企業支援施策」
講師:中部経済産業局 産業部 中小企業課 山岡毅 氏
診断士セミナー 「補助金申請の事業計画作成のポイント」
講師:中小企業診断士マーケティング・クエスト 山田桂市 氏
※発熱・マスク検知と同時にご本人確認を行う顔認証により、スムーズなセミナー受付を実現します。ぜひご体験下さい!
セミナー申込みはこちら>>
<お知らせ・2021.4.9>
新型コロナウィルス感染拡大を受け、セミナーのオンライン配信を決定しました。
※本展でのコロナ対策についてはこちら>>
開催概要・スケジュール
日程
2021年4月19日(月)
会場
●技術展示 名古屋商工会議所 5F ABC会議室
●セミナー 名古屋商工会議所 5F D会議室
内容・スケジュール
●技術展示 12:30~17:00
※ブースツアー:タッチレス操作編 14:00~14:30
空中映像・非接触ツール編 15:00~15:30
●セミナー
・空中ディスプレイ「ASKA3Dプレート」その原理と今後の展望 13:00~13:40
・経済産業省による中小企業支援施策 16:00~16:30
・補助金申請の事業計画作成のポイント 17:00~18:00
詳細情報
対象者 | 会員・非会員問わずどなたでもご参加頂けます |
参加費 | 無料 |
定員 | 各セミナー定員:50名
|
申込方法 | 下記いずれかでお申込み下さい。 ①下段「申込URL」からのお申込み ②チラシのQRコードからのお申込み 「デジタルワールド・タッチレス展」チラシはこちら
|
---|
申込URL |
お申込みはこちら
|
---|
申込期間 |
2021年3月19日
~
2021年4月15日
|
---|
関連リンク |
|
---|
問合せ先 |
名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくり・イノベーションユニット 担当:中野・今村 TEL:052-223-8602/8603 E-mail: hp@nagoya-cci.or.jp
|
※ 左右にフリックすると表がスライドします。
2021-04-19