- Top
- イベント・セミナー情報
- 【Space Approach Forum】第2回:宇宙でのモノづくり ~自社のコアコンピタンス(QCDコントロール)を活かす市場としての民間宇宙産業~
【Space Approach Forum】第2回:宇宙でのモノづくり ~自社のコアコンピタンス(QCDコントロール)を活かす市場としての民間宇宙産業~
セミナー・講演会
その他
- 開催日
- 令和6年2月19日(月)15:00~18:00(14:30~受付開始)
- 会場
- 名古屋商工会議所 2階 大ホール
宇宙ビジネスを深掘りするシリーズセミナー
「Space Approach Forum」
名古屋商工会議所は、あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム(事務局:愛知県次世代産業室)との共催により、今年度2回目となる宇宙ビジネスの今後の可能性を探るシリーズセミナー「Space Approach Forum」を開催します。
宇宙ビジネスは、2040年代には100兆を超える市場規模に成長すると言われており、最近では自然災害等での衛星データの活用や、月面開発に向けた国際的なロケット、探査機の開発ラッシュを迎えています。
今回は、「宇宙でのモノづくり ~自社のコアコンピタンス※1(QCDコントロール※2)を活かす市場としての民間宇宙産業~」をテーマに、キープレーヤー3名にご登壇いただき、自社の取り組みやこれからの宇宙ビジネスの展望、アライアンスの可能性についてご講演いただきます。
講演者・参加者によるネットワーキングタイムもありますので、この機会にぜひご参加ください!
開催概要・スケジュール
日程
令和6年2月19日(月)15:00~18:00(14:30~受付開始)
会場
名古屋商工会議所 2階 大ホール
会場はこちら
内容・スケジュール
【Space Approach Forum】
第2回:「宇宙でのモノづくり ~自社のコアコンピタンス(QCDコントロール)を活かす市場としての民間宇宙産業~」
01「宇宙資源の考え方と市場可能性」 ※本講演はオンライン登壇となります。
東京大学大学院 工学系研究科システム創成学専攻 教授 宮本 英昭 氏
02「宇宙産業のトレンドと宇宙でのものづくりの現状と課題」
株式会社Exspace(エクスペース) 代表取締役 大熊 隼人 氏
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙探査イノベーションハブ 主任研究開発員
03「愛知・名古屋での宇宙ビジネス参入のポイント」
株式会社サイエンス・クリエイト 事業推進部 航空宇宙プロジェクトリーダー 勝間 亮 氏
04「
宇宙ビジネス参入に向けた座談会」
本イベントのコーディネーターである株式会社ダイモンの取締役COO
三宅 創太 氏と、登壇講師による
宇宙ビジネス参入に向けたパネルディスカッションを行います。
05 「登壇講師・参加者によるネットワーキング(希望者のみ)」[用語説明]
※1 コアコンピタンス:技術、製品、業務プロセス等における独自の強み
※2 QCDコントロール:Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)の管理
詳細情報
対象者 | 宇宙ビジネスにご関心のある方はどなたでも参加いただけます。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名(申込先着順) |
主催 | 名古屋商工会議所、あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム |
[参考]あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム | 愛知県における航空宇宙産業の継続的な発展を地域が一体となって推進するため、愛知県が中心となり、地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成され、展示会・商談会への出展支援及び販路開拓支援、人材育成及び確保支援、新規参入・新規分野参入支援等を行う団体。2018年8月設立。
(構成機関) 愛知県(事務局)、名古屋市、一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社、中部経済産業局、小牧市、名古屋商工会議所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、名古屋大学、中部大学、愛知県立大学 |
留意事項 | ※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。 ※ご欠席の方はご返事には及びません。 |
申込方法 | 事業申込フォームURLから必要事項をご入力の上、お申込みください。 なお、聴講券等は発行致しません。
|
---|
申込URL |
事業申込フォーム
|
---|
申込期間 |
2024年1月19日
~
2024年2月16日
申し込み受け付けは終了しました。
|
---|
関連リンク |
|
---|
問合せ先 |
名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくり担当 樋口 TEL:052-223-6750 FAX:052-232-5752 E-mail:higuchi@nagoya-cci.or.jp
|
※ 左右にフリックすると表がスライドします。
2024-02-19